嬉しい備忘録
2017/01/22
昨日、たまたまブログで引越・リフォームについて触れたから?
風呂上り、あと2か月で6歳になる娘が、こんなことを自分から話し出しました。
娘「マンション(アパート)と、新しいおうちはちがうよねー。
全然ちがう。」
私「どんなところが違う?」
娘「ごはんつくるところ(キッチン)がちがう。あと、テーブルも。
テーブルは、前といっしょだけど、ちがうテーブルもあるしー
(=ダイニングができたので、コタツ以外のテーブルが増えた)」
あと、おへやもいっぱいあるしー
(確かに部屋数は増えた)
廊下もちがうしー
(アパートに廊下はなかった)
TVもちがうしー
(前のTV、引越時に偶然壊れたので買い替え(思わぬ出費(泣))
あとは…きれい。全部きれいだよ!」
築31年の我が家。うちが3オーナー目です。
直したのは水回りだけ。予算に余裕がなく、ほかの部屋は手つかずのまま。
だけど、幼い子供の目には全てが新鮮でキレイに見えるらしい。
(もう少し大きくなったらアラが見えてくるのかもしれないけど・・・どうだろう?)
手直しする空間には、既存の窓枠や内付サッシとうまく引き立てあうよう、
また、私が好きな色でもある緑がかった青色を
それぞれ濃淡でアクセント色として取り入れました。
子供たちが一番に好む色ではないけど、「この色、お母ちゃん好きなの?○○も好き~♡」と
仕上がった真新しい空間を大喜びで走り回る子供たちの様子がよみがえってきました。
そうだった。ちゃんと、褒めてくれる人、いたじゃん。
昨日、誰も褒めてくれないなんて書いたけど、その時のことを思い出し、
偶然かもだけど、子どもの言葉に癒された一瞬でした。
なんてタイミング…と、忘れないうちに備忘録。
さあ、今日も一日、頑張ろう!
風呂上り、あと2か月で6歳になる娘が、こんなことを自分から話し出しました。
娘「マンション(アパート)と、新しいおうちはちがうよねー。
全然ちがう。」
私「どんなところが違う?」
娘「ごはんつくるところ(キッチン)がちがう。あと、テーブルも。
テーブルは、前といっしょだけど、ちがうテーブルもあるしー
(=ダイニングができたので、コタツ以外のテーブルが増えた)」
あと、おへやもいっぱいあるしー
(確かに部屋数は増えた)
廊下もちがうしー
(アパートに廊下はなかった)
TVもちがうしー
(前のTV、引越時に偶然壊れたので買い替え(思わぬ出費(泣))
あとは…きれい。全部きれいだよ!」
築31年の我が家。うちが3オーナー目です。
直したのは水回りだけ。予算に余裕がなく、ほかの部屋は手つかずのまま。
だけど、幼い子供の目には全てが新鮮でキレイに見えるらしい。
(もう少し大きくなったらアラが見えてくるのかもしれないけど・・・どうだろう?)
手直しする空間には、既存の窓枠や内付サッシとうまく引き立てあうよう、
また、私が好きな色でもある緑がかった青色を
それぞれ濃淡でアクセント色として取り入れました。
子供たちが一番に好む色ではないけど、「この色、お母ちゃん好きなの?○○も好き~♡」と
仕上がった真新しい空間を大喜びで走り回る子供たちの様子がよみがえってきました。
そうだった。ちゃんと、褒めてくれる人、いたじゃん。
昨日、誰も褒めてくれないなんて書いたけど、その時のことを思い出し、
偶然かもだけど、子どもの言葉に癒された一瞬でした。
なんてタイミング…と、忘れないうちに備忘録。
さあ、今日も一日、頑張ろう!