2017/08/01
2017/04/06
2017/02/25
娘の呼び出しコールのことを書いたのが、ちょうどひと月前。
この冬は調子いいなーなんて言ってたのがウソのように
その後の1か月はまさにジェットコースター。
娘、息子、交互に風邪、溶連菌、中耳炎、とどめのインフルエンザ
(主人や私まで…予防接種受けてたのに(泣))
かろうじて2月中旬のお別れ会(年長の娘にとっては最後の発表会)には
子供達2人そろって参加できたものの、
その前後は連日病院通い、朝起きて「熱は?」から始まる毎日。
これが…我が家の2月。
毎年本当に神経をすりへらして、こちらもヘトヘトになります。
(今回はさらにインフルでダブルパンチ(大泣))
この冬は調子いいなーなんて言ってたのがウソのように
その後の1か月はまさにジェットコースター。
娘、息子、交互に風邪、溶連菌、中耳炎、とどめのインフルエンザ
(主人や私まで…予防接種受けてたのに(泣))
かろうじて2月中旬のお別れ会(年長の娘にとっては最後の発表会)には
子供達2人そろって参加できたものの、
その前後は連日病院通い、朝起きて「熱は?」から始まる毎日。
これが…我が家の2月。
毎年本当に神経をすりへらして、こちらもヘトヘトになります。
(今回はさらにインフルでダブルパンチ(大泣))
2013/04/03
2012/12/27
いつの間にか育児ブログと化しつつあるこのブログ。
とりあえず年内すべりこみ更新…

焦っているのは…第2子の出産予定日が明後日(もう明日か)に迫ったから。
今日の今日まで兆候らしいものが何もなく、まさかの年越し!?なんて思ってたら
さっきビミョーなおしるしが。
あまりにビミョーすぎてもう少し猶予はありそうだけど、でも
残された時間は限られていることだけは確からしいので、ね。
2012/08/29
8月某日。
あまりの暑さに、休みだった主人と
「どっか涼みに行こ!!!」「じゃあ涼みがてらとうもろこしでも食べに行く?」と
急遽信濃町のとうもろこしお目当てのドライブへ。
もちろん娘も一緒。
歯の生え方が遅い娘、かぶりつくのはまだムリだけど
今年はちょっとは食べさせられるなーと、そんな楽しみも増えつつ現地へ。
あまりの暑さに、休みだった主人と
「どっか涼みに行こ!!!」「じゃあ涼みがてらとうもろこしでも食べに行く?」と
急遽信濃町のとうもろこしお目当てのドライブへ。
もちろん娘も一緒。
歯の生え方が遅い娘、かぶりつくのはまだムリだけど
今年はちょっとは食べさせられるなーと、そんな楽しみも増えつつ現地へ。