白い空間
2010/05/30
昨日、松本での会議の後で訪れた懇親会会場の一角に
日本商環境設計家協会(JCD)の「2009デザインアワード」で
金賞を受賞した部屋があるとのことで、
会場の「ザ・ブライトガーデン」内「レ アール ド セゾン セージ」のスタッフの方に
案内いただきました。
ブロッサム(レ アール ド セゾン セージ プライベイト・ダイニング)

写真ではちょっとわかりにくいのだけど、実際には真っ白な壁と天井一面に
厚さ1mmのステンレスを花びらの形にレーザーカットしたものが貼られていて、
その微妙な陰影が空間に変化を与えています。
アワード選考の際の詳細が載っているサイトを見つけました→こちら
日本商環境設計家協会(JCD)の「2009デザインアワード」で
金賞を受賞した部屋があるとのことで、
会場の「ザ・ブライトガーデン」内「レ アール ド セゾン セージ」のスタッフの方に
案内いただきました。
ブロッサム(レ アール ド セゾン セージ プライベイト・ダイニング)

写真ではちょっとわかりにくいのだけど、実際には真っ白な壁と天井一面に
厚さ1mmのステンレスを花びらの形にレーザーカットしたものが貼られていて、
その微妙な陰影が空間に変化を与えています。
アワード選考の際の詳細が載っているサイトを見つけました→こちら
ICの中にはこういったインスタレーション的空間が苦手な方もいて
好みは分かれるところだと思うけど、
純粋に、この白は綺麗な白でした。
椅子が・・・いや、何でもないです(^^;
ランチは¥1,200~と意外にリーズナブル。
空間の白に引き立てられ、きっとお料理も素敵なことでしょう。
洗練された空間でゆったりとした時間を過ごされたい方は、是非どうぞ。
(私は・・・ここまで白い空間での食事はちょっと苦手かな(ゴメンナサイ(^^;))
レセプションハウス ザ・ブライトガーデン内
「レ アール ド セゾン セージ」
松本市高宮東1-28
0263-29-7070
(ブライトガーデンとは番号が異なるので注意)
好みは分かれるところだと思うけど、
純粋に、この白は綺麗な白でした。
椅子が・・・いや、何でもないです(^^;
ランチは¥1,200~と意外にリーズナブル。
空間の白に引き立てられ、きっとお料理も素敵なことでしょう。
洗練された空間でゆったりとした時間を過ごされたい方は、是非どうぞ。
(私は・・・ここまで白い空間での食事はちょっと苦手かな(ゴメンナサイ(^^;))
レセプションハウス ザ・ブライトガーデン内
「レ アール ド セゾン セージ」
松本市高宮東1-28
0263-29-7070
(ブライトガーデンとは番号が異なるので注意)