桜三昧の一日
2010/04/21
奇跡のように空いた日曜日。
急に決まったため、前日PCで行くところを検討・・・
実は今一番満開なのはおひざもとの長野市周辺。
ただ、せっかく時間があるのにそれじゃつまらないと
パートナーが以前1年だけ住んだことのある上田、
そして、ちょっとまだ早いかもしれないけど小諸まで足を延ばすことに。
当日は絶好の桜日和。いざ、出発!
まずは一番遠い小諸の懐古園。
(懐古園とは→こちら)
前日の時点で2~3分咲きとのことでしたが・・・こんな感じ!
確かにまだ満開ではなかったけど、場所によっては見事に咲く樹もあって
ふらりと散策しながら楽しみました。
降ってきそうなしだれ桜
見事に咲くのもあれば まだ固いつぼみのものも
園内はこんな感じでちょっとまったりモード
見ごろは来週かな~と思いつつ、次は上田城へ。
お堀にちりばめられた花びらがきれい!
北櫓周辺の見事な桜!
彼岸桜もきれい! 夕方近かったけど、まだ家族連れで大賑わい
そして今日の締め(?)の桜、臥竜公園の夜桜!
毎年何故か行くのは夜(近いのに)
ただ今年も絶好のタイミングでした!
対岸から見たライトアップされた桜
1日中、桜、桜、桜・・・もう、観まくり。まさに桜三昧。
やっと、やーっと春を実感できました。今年は長かったぁ

来週末はどうしても動けないのでその分もと思って、だけど
今年はどうしても1ヵ所じゃなくていろんなところを観てまわって
いなくなってしまった彼女にも届けたかった、んだよね。
Pちゃん、一緒に観ててくれたかなぁ・・・
お友達もその日は松本に行ってたっていうし、
日曜日は東に西に、きっと忙しかったはずだよね

この記事へのコメント
おはようございます。
また雨ですね・・・
先日私も臥龍公園の桜見てきました。ホント平日だったのにすごい人、人、人・・・
きれいだったなァ~。
それにしても桜三昧、堪能できてよかったね。
Posted by a-style at 2010年04月22日 05:33
行ってきましたか、桜を愛でに。
東京はすっかり散って新緑になっておりますが・・。
Pちゃん、一緒に楽しんでいたと思うよ♪
一年だね・・あれから、一年ちょうど。
明日はピンクのお花をもって
彼女のところへ
この一年の報告をしに行こうと思います。
Posted by tomo at 2010年04月23日 01:11
>a-styleさん
久々、というか、今年初!春らしさを感じられた日でした♪
あれからまた天気悪いですもんね(-_‐;)
ホント、奇跡の1日でした・・・Luckyな私♥
>ともさん
なんだかさぁ、人ってこんなに心に残るのかって思うよね。
彼女の分まで、今年は是非いろんなところで桜を見てこようって
思ってたの。
ピンクのお花、是非持って行って、
そして私の分も彼女とお話してきてね!
Posted by azu at 2010年04月23日 09:37
azuさん、桜三昧の一日を過ごせたんですね~♪
奇跡の一日よかったね。
こちらも寒い日が続いていますが、
いまは八重桜が可愛らしくフックラと花をつけています。
八重桜もソメイヨシノとはうってかわった
可愛らしさがありいいよね。
臥竜公園の夜桜すごい素敵~。
長野市内なのかしら??
それにしても、、この寒さって何??
もうすぐGWなのにぃ(>_<)
Posted by ぺーまり at 2010年04月23日 18:21
>ぺーまりさん
ほんと、寒いよねーっ!!(>_<)
1日で気温差15度以上ってどーゆーことだろーね(怒)
臥竜公園は長野市のお隣の須坂市の花見処。
園内にある須坂市動物園のアカカンガルー「ハッチ」(去年亡くなっちゃったけど)が
サンドバッグにパンチしたり抱きついたりすることで全国的に有名になり
来場者数が激増したりもしたのだけど、知ってる?
八重桜かぁ、この寒さでもう少し楽しめそうだね♪
Posted by azu at 2010年04月24日 00:29